はじめに
QRコード決済とは、スマートフォンを活用したキャッシュレス決済方法です。
年々クレジット決済の他に電子マネー決済やQRコード決済等のキャッシュレス決済
利用率が増加しております。
経済産業省の調べによると
2021年のキャッシュレス決済比率は32.5%
その内訳はクレジットカードが27.7%,デビットカードが0.92%,
電子マネーが2.0%,コード決済が1.8%でした。
近年のキャッシュレス決済比率をみると2019年が26.8%,2020年で29.7%と
増加しております。
QRコード決済の方法について
QRコード決済の支払方法はMPM方式とCPM方式の2つに分けられます。
・MPM方式:店舗側の端末画面、あるいは紙に表示されているQRコードを
顧客のスマートフォンのアプリから読み込み決済が完了する方法です。
Merchant-Presented Modeの略
・CPM方式:顧客のスマートフォンのアプリに表示されるQRコードを、
店舗側のバーコードリーダーで読み取ることで決済が完了する方法です。
Consumer-Presented Modeの略
MPM方式では顧客が決済金額を入力し店舗側が確認後決済完了になるため、
金額間違いの原因や、会計処理に時間がかかるといったデメリットがあります。
その点CPM方式では店舗側が決済金額を入力するため違算の防止になり、
加えてセルフレジ運用にも適しております。
QRコード決済の決済方法
QRコード決済には前払い、即時払い、後払いの3種類があります。
- 前払いタイプはQRコード決済では多く見られます。
前払いタイプのQRコード決済を行う場合、利用者は事前に
現金やクレジットカードからお金をチャージする必要があります。
決済完了と同時に決済アプリ上の残高から差し引かれます。
事前にチャージを行うため使いすぎを防げる利点があります。
- 即時払いタイプは決済が完了されると事前に紐づけておいた銀行口座の残高から
リアルタイムで引き落としされます。
懸念点として生活費等を管理している口座を紐づかせると混乱を招く恐れが
あるため、QRコード決済用の銀行口座を用意することが推奨されています。
- 後払いタイプはクレジットカードと同様に指定期間の決済金額の合計が
翌月に利用者へ請求されます。
クレジットカードとの違いとして決済時にサインや暗証番号が不要なため
スムーズに決済を行えるメリットがあります。
QRコード決済と電子マネーの違いについて
QRコード決済と電子マネーの決済は同じキャッシュレスですが
支払方法が異なります。
QRコード決済では店舗側もしくは顧客側がQRコードを提示して
もう一方が読み取るという仕組みですが、
電子マネー決済は専用端末にかざして決済を行います。
QRコード決済の導入へ
QRコード決済を導入することで会計がスムーズになることや