就職先を決める上で、どうしても分からないのが、会社の雰囲気。
そこで、まだ会社の色に染まっていないであろう若手社員に、
会社の雰囲気や感じていることを聞いてみました。
― 秋丸さんと山下さんは営業職ですが、営業職への抵抗感はなかったんですか?
秋丸:
実はすごく不安でした。自分に営業ができるのかなって。でも、一度きりの人生、不安だからという理由で挑戦しないのはもったいないなと思って、営業職に飛びこみました。
山下:
私が入社したときは営業職か、サポート職かを選べたのですが、自分なんかが営業できるのかな、大丈夫なのかなという気持ちがありました。でも、どうせ選ぶなら大変な方にしようと思ったのと、「どうにかなるでしょ!」という楽観的な性格が背中を押して、営業に決めました。大変な道で自分を鍛えていきたいという点では、秋丸さんと同じですね。
― 実際、入社してみていかがですか?
山下:
POS業界は新しい技術が次々にでてきたり、国がキャッシュレス化に力をいれたりと、外部環境がどんどん変わっていくので、それに合わせて、当社もいろんなことに挑戦しています。だから、現場で集めたお客様の意見を、会議でどんどん発言して、開発に活かしていこう!という雰囲気は強いです。
秋丸:
そうですね。新規事業は役員だけが考えるものではなく、営業会議の中で「こうした方がいい」という意見の中から、企画化することだってありますよね。私たちの仕事って、決まったものを淡々と売る仕事ではなく、新しいことをどんどんやっていくので、意見も活発にでる風通しの良い会社だと感じています。
大瀬良:
働いている人は、気さくな方、穏やかな方が多いですよね。困っているときは先輩も上司も親身に話を聞いてくださいます。だから私もそうなりたいと思っていて。私は商品の在庫管理や発送業務を行っているのですが、自分のお客様の商品だけでなく、できるだけすべてのお客様の進捗を把握するように心がけています。そうすれば、何かトラブルが起きた際も、すぐにサポートできるかなと思うし、そうやってチームの役に立てたらなと思います。
― 働きやすさについてはどう感じている?
山下:
以前、私の勉強不足で失敗してしまい、お客様先で「上司を出せ」とお叱りをうけたことがありました。すぐに先輩に電話して指示を仰ぎ対応したのですが、めちゃくちゃ落ち込んでしまって。でもその後「山下さんは山下さんのいいところがあるから、悪かったところばかり考えちゃだめだよ。気持ちが落ち着いてから会社に戻ってきていいからね」と先輩から声をかけてもらいました。大変なことがあっても、続けられるのは先輩たちの存在があるからかな。
秋丸:
私は2年目ですが、毎日の夕礼でお客様から聞いたお話をもとに「もっとこうしたい」と意見を伝える機会が多く、面談や朝のちょっとした雑談の中でも、部長や先輩から「何かあれば言ってね」と言ってくださるので、話しやすい雰囲気だと思っています。ちなみに、私が先輩の言葉の中で印象に残っているのは「機会は待つのではなく作る」という言葉です。どんどん自分から行動することが大事なんだと学びました。
山下:
女性の働きやすさの話でいえば、私が知っている先輩の中で、育休や産休を取られた方はいないのですが、パートさんの中には、育児をされている方がいらっしゃいます。お子さんの急な熱で、週に何回も早退されてしまう時もあるのですが、それで誰かに避難されたり、嫌な雰囲気にならないんです。それを見ているので自分が子供を産んだときも、安心して働けるだろうなと感じています。
大瀬良:
私が尊敬している先輩は、お客様や後輩から相談されたときは、いろんな選択肢を提示した上で、それぞれの良い面、悪い面まで伝えてくれる等、相手のために真剣に向き合ってくれる方です。私も少しでもそうなりたいなと思って、その先輩がお客様とお電話をされているときは、こっそり聞き耳を立てて、どんなコミュニケーションをとられているのかを聞いてメモをしています。
秋丸:
休日は地方出身なので、地元の友達が遊びにきてくれたタイミングで有休を頂くこともあれば、ライブに行くこともあります。ちなみに私も、伊坂幸太郎さんのファンです!
― どんな人が、テンポス情報館に向いていると思う?
大瀬良:
工夫改善しようとする前向きな方が向いていると思います。この会社はベンチャー精神が強く、いろんなことに取り組む会社なので、事務仕事一つとっても、新しい商品、新しい人が入れば、それに合わせて、バックオフィスの体制も変えていく必要があります。大きなことでなくてもいいので、仕事の中で、工夫することを続けることが大事だと思っています。私自身、うまくいかないことも「お、そうきたか」と楽しめるタイプなので、この仕事が続いているんだと思います。
秋丸:
私は、専門的な知識を身に着けることが好き、職人タイプの人もあっていると思います。CS(レジの設計・納品部隊)事業部の方の知識や技術は本当にすごいなと思っていて。自社のレジだけでなく、他社のレジも含めて、どんどん追求したくなる人が向いていると思います。
山下:
気遣いのできる人、コミュニケーションを積極的にとれる人です。新商品の発売後は、お客様から積極的に意見を聞いて、それを社内で共有するなど、そういうことが好きな人は、日々変化しているテンポス情報館にとって、重宝される人材ではないでしょうか。